- 診療時間(腎臓内科)
- CONSULTATION HOUR
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AM10:00〜AM11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
PM 1:00〜PM 4:00 | ● | ー | ● | ー | ● | ー | ー |
診療に関するお問い合わせは、午前9時から午後4時まで受け付けております。但し、緊急の場合はこの限りではありません。
- 休診日
- 土曜・日曜・祝日
- 診療科目・診療内容
- SERVICE
- ●腎臓内科
- ●人工透析内科

腎臓は一旦悪くなると、回復する事がほとんどない臓器です。検尿異常や腎機能の低下を指摘された時点で当院を含めた腎臓内科専門医に受診してください。腎臓内科専門医へ早期に受診する事が、腎機能の廃絶による透析導入を遅らせることがわかっています。
既に腎機能が低下してしまった方にはそれ以上の進行をいかに遅らせるかが重要です。専門医とともに治療することで透析の導入時期を遅らせることができます。また腎機能が廃絶した際も適切な時期に透析導入が可能となります。
検尿異常を認める方には進行性の腎炎を生じているのかの判断が重要となります。合併症として腎臓機能が低下することが良く知られている糖尿病や高血圧だけでなく、蛋白尿や血尿しか検査で指摘されなくても、20年から30年、場合によればそれ以上の年月を経て腎不全を来す腎炎も存在するのです。
腎機能低下や検尿異常を指摘された方は一度当院へご来院ください。